店長ブログ

二眼レフの皮

二眼レフの皮サムネイル
二眼レフの修理でやっかいなのは、シャッターの修理をする際、前面上下に並んでいるレンズ周りに張ってある皮をはがさねばならないことで、これがそのままはがれてくれれば良いのですが、ボロボロに割れてしまい使えなくなってしまうこと…

コダック シグネット300

コダック シグネット300サムネイル
コダックの破綻のニュースはこれで銀塩写真も終わりかと思えるような悲しいニュースでした。デジタル写真の開発には早くから着手していたのにフイルムにこだわりすぎたようです。今月の『アサヒカメラ」を見ると縮小は止むを得ないでしょ…

キャノンEOS1NRSの電池ケースが閉まらない。

キャノンEOS1NRSの電池ケースが閉まらない。サムネイル
キャノンEOS1NRSはミラーが薄い半透明の膜で固定されています。7割ほどの光はフイルム面へ、残りはファインダーに行きます。シャッターを切ってもファインダーは見えたままなのが特徴で古くはペリックス、そしてEOSRT、これ…

木製フィールドカメラ

木製フィールドカメラサムネイル
木製のカメラは滅多に修理することはありません。これはマホガニー材を使ったワイドレンズ用4x5のカメラでエボニー製(現在はウイスタの傘下と思われます)シュナイダー スーパーアンギュロン58ミリをつけて手持ちで使用とのことで…

セノバがオープン。七間町の映画館閉館

  10月5日に旧新静岡センターがセノバと名を変えてオープン、七間町にまとまってあった静活の映画館の9つのスクリーンがなくなり、セノバの9階にシネコン10スクリーンとして営業開始しました。旧映画館は4つの建物と…

巣鴨商店街見てきました。

巣鴨商店街を歩いてみました。9月の天気の良い日曜日で、ごらんの混雑振り、さすが東京です。露天がたくさん並んでお祭りのようですが、売っているものは縁日でのたこ焼きとかお好み焼きの類よりも、食材とかアクセサリ、骨董などフリー…

静岡市美術館セガンティーニ展

10月23日まで葵タワーの美術館でセガンティーニ展が開催中です。丁度明治10年ごろから活動を始めた人なので、ゴッホなどと同時期、印象派の画家が活躍した時代の画家ですが私は今まで知りませんでした。初期の作品は古典派のような…

静岡市内のキャンプ場 黒川

静岡市内のキャンプ場はこれだけ市域が広く森林面積も広大なのに、5つほどしかありません。そのなかで行き易くて環境も良く設備の点でも満足レベルなのが興津川の支流、黒川のキャンプ場です。水遊びも出来るし、すぐ手前には日帰り温泉…

「直す現場」 百木一朗著

「直す現場」 百木一朗著サムネイル
京都の友人から知らされて購入した「直す現場」という興味深い本を紹介します。勿論カメラの修理もはいってます。自動改札機、自動販売機など普段お世話になっていながらそのメンテのことなど考えていなかった様々な道具や機械のうしろで…

APSフイルムの販売終了

APSフイルムの販売終了サムネイル
96年春驚くほど小さいけれどステンレスの外装をまとった従来のカメラのイメージを一新するカメラが登場しました。それはフイルムメーカーとカメラメーカーが作り上げた新しい写真システム APS(アドバンスト・フォト・システム)の…