
感染予防で自粛の正月も過ぎ、仕事を始めました。明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。暮れから正月の寒波到来とはいえ、ここ静岡は雪は降らず、それだけでも恵まれています。日中は快晴で太陽はさんさんと輝き、穏やかな正月でした。令和2年もそうだったなあと、そのあとこんなことになるとは、3月以来新幹線には一度も乗りません、ネクタイ締める機会もなくなり、クリーニング店の利用も皆無でした。ネットでの会合をする方法も習得し、何度も便利な世の中なのを痛感しました。仮想空間による疑似体験で出かけた気になって満足するみたいな世の中はすぐそこのようです。学問もネットで可能だし、買い物はすでに注文すれば翌日に届く便利な世の中、でもそれを支えている多くの人がいて、それら縁の下の力持ちの人達との格差がどんどん広がることが目に見えてきたような気がします。医療従事者が不眠不休のような状態で働かなければならぬ状況も見せつけられています。人類が我が物顔で地球に繫栄できる時代は終焉に向かいつつあると知るべき時になったのかもしれません。、